イベント・講演会情報

イベント・講演会情報

12月15日 がんの子どもを守る会公開シンポジウム「こどもたちが成長していく中での療養環境~こどもたちにとって何が大切」

12月13日から国立京都国際会館で開催される、第66回日本小児血液・がん学会学術集会、第22回日本小児がん看護学会学術集会と共に、
本年もがんの子どもを守る会公開シンポジウムが開催されます。
29回目となる今回は以下の内容で開催予定です。

日時:2024年12月15日(日)13:40~15:40
場所:国立京都国際会館 第一会場(RoomA)

「こどもたちが成長していく中での療養環境~こどもたちにとって何が大切?~」
小児がん患児家族の療養生活や様々な場面において、私たちはこどもたちにとって大切なことが守られるようこどもの声に耳を傾けなければなりません。
時代とともに、こどもを取り囲む環境が常に変容している中で、小児がん患児ときょうだいだけでなく、取り巻くすべてのこどもたちにとって、最善の療養環境を考える機会になればと願います。

座 長:第66回日本小児血液・がん学会学術集会会長 足立 壯一先生(滋賀県立総合病院)
第22回日本小児がん看護学会学術集会会長 松岡 真里先生(三重大学大学院医学系研究科看護学小児看護学)
基調講演:大谷 美紀子先生(国連子どもの権利委員会委員/大谷&パートナーズ法律事務所 弁護士)
シンポジスト:米田 光宏先生(国立成育医療研究センター外科・腫瘍外科/国立がん研究センター中央病院小児腫瘍外科 医師)
山本 光映先生(聖路加国際病院 看護師)
平井 志津佳氏(小児がん経験者の親)
板倉 京平氏 (小児がん経験者)

事前参加申し込みは現時点で終了しておりますが、
当日現地参加可能となっております。
お近くに居られる方は、ぜひ当日現地までお越しください。

なお、下記の申し込みフォームは12月16日より再開となり、
オンデマンド配信で会場の様子をご覧いただけますので、
当日ご参加が難しい方はぜひ16日以降に下記よりお申し込みください。
https://www.entry-sys.net/form/jspho2024/jspho2024_fm8_7/

詳細PDFはこちら