このサイトについて

事業概要

本サイトは、小児・AYA世代がん経験者の方が、
自身の健康管理の参考にしていただくサイトです。

本サイトは「小児・AYA世代がん経験者の健康管理」についての情報をまとめたサイトです。小児・AYA世代がん経験者が自分自身で健康管理を行う際の参考となることを目的に作成いたしました。作成にあたっては、小児・AYA世代がん経験者の有志の方や、小児科医の先生方にお手伝いいただきました。今後もみなさんと一緒に、よりよいサイトにしていきたいと考えています。
(※このサイトでの「小児・AYA世代がん経験者」は、主に18歳未満でがんを発症した方を想定して作成しています。)

自身の健康管理の参考にしていただくサイト

 

健やかに生活をしていくために「健康管理」はすべての人にとって大切なことです。
小児・AYA世代がん経験者にとっての「健康管理」は、一般の人と同様の健康管理に加えて、過去の治療歴に伴う健康管理も求められています。しかしながら、小児・AYA世代がん経験者の健康管理に焦点を当てた情報は少なく、また、過去の治療歴を入手できていない経験者や健康管理についてどこに相談したらいいのか分からないという経験者の声も聴きます。
そのため、当会では、公益財団法人 日本対がん協会2019年度 休眠預金を利用した助成金事業「がん患者支援などの事業」実行団体事業として、2021年9月より小児・AYA世代がん経験者の健康管理についての情報提供サイト及び相談支援事業を実施することとなりました。

アドバイザー一覧

本事業は、以下のアドバイザーの方々のご助言をいただきながら、公益財団法人がんの子どもを守る会が実施しています。
2021年8月末現在
松本 公一 国立成育医療研究センター小児がんセンター
力石 健 宮城県立こども病院血液腫瘍科
宮地 充 京都府立医科大学附属病院小児科
長谷川 大輔 聖路加国際病院小児科
石田 也寸志 元JCCG長期フォローアップ委員会委員長/愛媛県立中央病院小児医療センター
大園 秀一 JCCG長期フォローアップ委員会委員長
日本小児血液・がん学会 長期フォローアップ・移行期医療検討委員会委員
久留米大学病院小児科
前田 美穂 日本医科大学付属病院小児科/日本歯科大学
舛本 大輔 小児がん経験者の会WISH代表、がんの子どもを守る会評議員
菱ケ江 惠子 小児がん経験者の会 FT 及び QOL+メンバー

著作権及びリンクについて

著作権について

本ウェブサイトの著作権は、公益財団法人 がんの子どもを守る会にあります。本ウェブサイトに掲載されている個々の情報(文字、イラスト、写真等)を、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた行為として適切な方法で利用する場合を除き、無断で二次利用(転載、複製、改変、放送、送信、翻訳、販売、貸与など)することはできません。

リンクについて

本ウェブサイトへのリンクは、原則としてご自由に設定していただいて結構です。その際には、頁の変更の可能性がありますので、必ずトップページ( http://kenkokanri.ccaj-found.or.jp/ )でのリンクをお願い致します。リンクを設定する際には、当会ウェブサイトへのリンクである旨を明記してください。また、フレーム内に本ウェブサイトのページを表示させるリンク設定は行わないでください。
本ウェブサイト上の文書等の各ファイル、及びその内容は、予告なしに変更又は中止されることがありますので、あらかじめご了承ください。また相互リンクにつきましては、基本的に受け付けておりません。

以下のような場合、リンクの削除・訂正をお願いすることもありますので、あらかじめご了承ください。

  • ウェブサイト等の内容が、がんの子どもを守る会の理念に反する場合
  • 営利目的の場合(貴ウェブサイト等における販売促進や会員勧誘につながるとみなされる場合など)